寺子屋ナムー
発達障害・グレーゾーン・学校の勉強についていけない等、
個性の強いお子様のための補習塾
(発達障害でないお子様も指導致します。)
ご挨拶
全ての子供達に学ぶ喜びを。
子供にとって学校は一日の大部分を過ごす場所ですから、授業についていけないことは大きなストレスになります。
ストレスになるだけでなく、なかには自信を無くしてしまうお子様もいらっしゃいます。
授業についていけないのは、お子様のせいではありません。
現在の学校教育は集団教育が採用されていますが、集団教育が向かないお子様もいらっしゃいます。
集団教育が向くか向かないかは個性の違いであって、そこに優劣の違いはありません。
自信をなくす必要など全くないのです。
にもかかわらず、学校ではそのような説明はしませんから、お子様は授業についていけないのは自分のせいだと思ってしまいがちです。
授業についていけないのは、お子様のせいでも親のせいでもありません。
本来、子供の個性に合わせて指導方法を変えるべきですが、現在の学校教育システムではそのようなことは不可能です。
そのような学校の授業についていけないお子様をサポートするために寺子屋ナムーでは、お子様一人一人の特性・性格・能力に合わせた指導計画に基づいて個別に学習指導を行っています。
寺子屋ナムーの目標は、お子様が「自分はやればできる」と思っていただけるようサポートすること、そして生涯にわたって学び続ける力を養うことです。学び続ける力があれば、ご自分の持っている能力を生かして社会で活躍することができます。それは最終的にはお子様の幸せにつながると考えています。
私自身は学ぶことが大好きです。社会人になってからも大学に入ったり、資格を取ったりと学び続けています。学ぶことの楽しさ、喜びを一人でも多くのお子様に伝えることができればと思っています。
お子様の学習面で気になることがありましたら、ご相談下さい。お力になります。